伊丹空港 ANAラウンジ
大阪国際空港(伊丹空港)のANAラウンジに行ってきましたので、様子を紹介していきますね。
保安検査場を過ぎたあとにあります。
▼ANAの優先レーンで手荷物チェックをしたあと、すぐに案内がありますよ。
▼案内に従って進んでいき、エスカレーターをのぼるとANAラウンジの入り口があります。
このページは、伊丹空港のANAラウンジに入るための条件や、実際に利用してみた訪問記などがあります。
気になったところを読んでいただければうれしいです!
このページの目次
伊丹空港のANAラウンジに入るための条件
伊丹空港のANAラウンジは、誰でも入れるわけではありません。
条件を満たしている必要があります。
伊丹空港のANAラウンジに入れる条件は以下の通りです。
- ANAダイヤモンド会員
- ANAプラチナ会員
- ANAスーパーフライヤーズ会員
- ANAミリオンマイラープログラムのラウンジアクセスカードを持っている
- 国内線プレミアムクラスを利用
- ANAカードプレミアムを保有
- スターアライアンスゴールド会員
- ANA SUITE LOUNGEご利用券を利用
- ANAブロンズ会員でANAアップグレードポイントを2ポイント利用
手っ取り早く条件を満たすのであれば、国内線プレミアムクラスを予約すれば、そのときはANAラウンジが使えますよ。
他にも、ANAカードプレミアムを作ることでもANAラウンジが使えるので、年会費を払う余裕があるならこちらも手っ取り早い方法ですね。カードラウンジのように一般的なゴールドカードではANAラウンジに入れません。
ANAの上級会員になるのは時間とお金がかかるので、すぐにANAラウンジを使いたいときにはおすすめできないですが、長い目で見た場合にはいい方法ですよ。
私はANAスーパーフライヤーズになっているため、これで毎回ANAラウンジを利用しています。
ANAプレミアムカードの一覧
ANAラウンジに入れるANAプレミアムカードですが、いろいろな種類のカードがあります。
一覧にしてみましたので、もし作る場合の参考にしていただけたらうれしいです。
- ANA VISAプラチナ プレミアムカード
- ANA JCB カードプレミアム
- ANA JCB カードプレミアム(スター・ウォーズ デザイン)
- ANAダイナース プレミアムカード
- ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
同伴者利用の場合はANAマイルかANAアップグレードポイントが必要
ANAラウンジは、基本的に1人で利用する前提で作られているのか、同伴者が一緒に利用できない場合も多いです。
同伴者を無料で利用するのであれば、以下の条件だと2,000マイルもしくはANAアップグレードポイントを2ポイント使えば入れますよ。
- ANAダイヤモンド会員
- ANAプラチナ会員
- ANAスーパーフライヤーズ会員
ANAミリオンマイラープログラムのラウンジアクセスカードを持っている場合は、2,000マイル追加で払うごとに1人ずつ同伴者が増やせます。
ANAブロンズ会員だと、ANAアップグレードポイントを2ポイント利用するごとに1人ずつ同伴者が増やせる仕組みです。
2022年2月1日からは条件を満たさなくても1名3,000円で入場が可能に
2022年2月1日からは、条件を満たさなくても1名3,000円(3歳未満の幼児は無料)を支払うことでANAラウンジが利用できるようになります。
なお、利用料の支払いは現金のみで、利用するには利用前日までに電話予約が必要ですので注意しましょう。
伊丹空港ANAラウンジ訪問記
ここからは、実際に伊丹空港のANAラウンジを利用したときの訪問記をブログ記事で紹介していきますね。
ラウンジの受付は、落ち着いた雰囲気です。
天井にあるANAのシンボルカラーでもあるトリトンブルーが目立ちます。
▼以下の写真はリニューアル前ですが、今でも雰囲気は似たようなものです。今は、前よりも洗練されていました。
▼この端末に保安検査場でタッチしたICや2次元バーコード(QRコード)をタッチすれば係の方とやり取りをしなくても入室ができます。もちろん係の方に提示してもOKです。
ラウンジ内の様子について
伊丹空港のANAラウンジはとても広いです。
奥行きがかなりあり、どこに座ろうか迷うぐらい。
迷った結果、奥のほうにある外の景色が見える座席にしました。
明るい時間帯だと飛行機が見えていい景色ですよ。
▼フライトまでの待ち時間は仕事をしていました。
▼座席には電源とUSBポートがあるため、充電もできます。
どこでも仕事するスタイルなので、充電が減っていることも多く、ラウンジで充電できるのはすごく助かってますね。
飲み物の種類・おつまみはどんな感じ?
ANAラウンジを利用する楽しみの1つが、飲み物やおつまみなどの食べ物ではないでしょうか。
▼ドリンクコーナーはこんな感じです。
写真では光で反射して見づらいですが、中には牛乳、野菜ジュース、りんごジュース等あります。グラスも冷やしてありました。
ジュースサーバー。
左にある緑色の液体は、青汁です。飲む人がいるのでしょうか?
コーヒーメーカーもあります。
タッチパネル式でお好みのものが選べます。
ビールサーバーは2種類のビールがありました。
グラスが冷えていると嬉しいのですが、残念ながら冷えていません。
コーヒーやビールが置かれている向かいには、おつまみとウィスキー、焼酎、日本酒が置かれていました。
ウィスキーです。その隣には、氷が入っています。
焼酎と日本酒もありました。
ラウンジを訪れた日は、麦焼酎でした。
2種類の日本酒がありました。
日本酒サーバーは温度管理されていて、訪れた日は冷酒でした。
時期や季節により提供される温度も変えるようです。
また、アルコール類も定期的に別の銘柄に変えるとのこと。
ラウンジのおつまみは1種類しかありません。
ラウンジ内のWi-Fi接続手順
伊丹空港ANAラウンジのWi-Fiに接続してみましょう。
以前はSSID “ana”に接続。ブラウザを立ち上げてセキュリティの注意書きをスクロールして読み、言語を選択。
次の画面で規約をスクロールして読み、メールアドレスを入力。
やっとトップ画面が出たかと思えば、性別と年齢を選択してサインインとかなり煩雑な手順が必要でした。
しかし、2021年12月16日より、SSID “ANA_Lounge_WiFi_Service” に接続、「利用規約に同意する」チェックを入れて「インターネットを利用する」をタップするだけで、そのまま利用できるようになりました。
SSIDは変わりましたがラウンジ内でANAが提供するWi-Fiは、引き続きWPA2等の暗号化がされていません。
Wi-Fiの速度を計測してみました。かなり速い速度ですね。
仕事するときもかなり快適になるので、私はよく撮った写真の取り込みとDropboxへの同期をこのタイミングでしています。
ANA LOUNGE Digital Serviceは終了
なおANAラウンジ内で提供されていた雑誌や書籍の電子版を閲覧できた「ANA Lounge Digital Service」は、新聞、雑誌がANAアプリで閲覧できるようになったのに伴い、2021年7月1日で終了しました。
電話専用ブースが設置されている
伊丹空港のANAラウンジを入ってすぐ右に行くと、電話専用ブースがあります。
▼電話するときはここを使いましょう。ラウンジ内では電話できません。
▼中にはコンセントもあるので、充電しながら電話もできますね。
コピー機が設置されています
ANAラウンジに入って少し進み、左側を見るとコピー機があります。
フライト前に資料を印刷しておきたいときなどに便利ですね。
新聞・雑誌はANAアプリに移行
以前はラウンジ内に新聞、雑誌がありましたが、新型コロナウイルスの影響により、順次ANAアプリでの閲覧に移行され、現在は新聞、雑誌ともに紙媒体での取り扱いはありません。
新聞、雑誌を読む際はスマートフォンのANAアプリを利用しましょう。
いずれもラウンジ内だけではなく、搭乗便出発時刻の24時間前から搭乗便到着予定時刻の24時間後までの閲覧が可能です。
ラウンジを利用しての感想
伊丹空港のANAラウンジは、座席数も多く広いです。
パソコンを使う人、新聞や雑誌を読んでゆったりくつろぎたい人向けなど様々なタイプの座席がありました。
各座席には、必ずと言っていいほどコンセントがあることに感心しました。ラウンジによっては、座席にコンセントがなく不便に感じることがありますので、その点ここのラウンジはいい感じ。
ドリンクコーナーは、特にアルコール類が充実していたのですが、おつまみが1種類しかないのは、ちょっと寂しかったです。願わくは、もう何種類かのおつまみか、軽食があれば、と思いました。