羽田空港第1ターミナル北ウイング「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」
羽田空港第1ターミナルには北ウイングと南ウイングの2ヶ所に「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」があります。
どちらの「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」も使えますが、北ウイングからは北海道・東北・北陸・東海・近畿方面、南ウイングからは中国・四国・九州・沖縄方面の便が出発するので、搭乗口が近いほうを使いましょう。
このページの目次
羽田空港第1ターミナル北ウイング「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」の場所
北ウイングの「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」は、第1ターミナル2階保安検査場EとFの間にあるファーストクラスカウンターから直接アクセスすることができます。
ラウンジ自体はカウンター内にある保安検査場を通過した場所にあるため、当日飛行機に乗る人しか利用できません。
なおJALマイレージバンクの上級会員「JMBサファイア」や「JALグローバルクラブ」でファーストクラスを利用しない場合は、JALグローバルクラブのカウンターから搭乗口エリアに出てから入室することになります。
羽田空港第1ターミナル北ウイング「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」に入るための条件
羽田空港第1ターミナル北ウイングの「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」は、JAL便に搭乗するすべての人が利用できるわけではありません。
以下の条件のいずれかを満たしている必要があります。
- JAL国内線ファーストクラス利用者(当日中の乗り継ぎ利用も含む)
- JAL国際線ファーストクラス利用者(翌日午前6時までの乗り継ぎ利用も含む)
- JALの上級会員「JMBダイヤモンド」「JGCプレミア」
- ワンワールドエリートステイタスの「エメラルド」会員
- 「JGC Five Star」のうち国際線通算搭乗マイル200万マイルまたは国内線搭乗回数2,250回達成者
いずれも1名までの同行者とともに入場できますよ。
このような条件があるため、一般的なゴールドカード以上のクレジットカードがあったとしても「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」に入れるわけではありません。
逆に言えば、ゴールドカードがなくても条件さえ満たしていれば「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」が使えます。
料金という概念もなく、条件さえ満たしていれば無料で入れますよ。
羽田空港第1ターミナル北ウイング「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」のレセプションへの行き方・受付方法
ファーストクラス専用の保安検査場を抜けると「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」へ向かうエスカレーターが現れます。
このエスカレーターを上がると「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」のレセプションです。
レセプションは「サクララウンジ」と共用でカウンター上にある読み取り機に、保安検査場で利用したQRコードをかざして入室します。
JALグローバルクラブのカウンターや通常の保安検査場を利用した場合は、搭乗口の通路側からのアクセスとなります。
ラウンジ内の様子
レセプションの右側が「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」への通路となります。
レセプションからラウンジまでの通路内にはクローク・喫煙室・トイレがあります。
長い通路を抜けると視界が開け、正面に大きな松のオブジェが現れます。
右側がドリンクコーナーを備えた「ダイニングエリア」、左側がラウンジスペースとなっています。
ラウンジスペースの各席にはコンセントとUSBもしくはLANケーブルの差込口があります(無線LANもあります)。
ダイニングエリアの様子
羽田空港第1ターミナル北ウイングの「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」のダイニングエリアでは、アルコール・ソフトドリンクのほかに、軽食も楽しむことができます。
ビールは4大メーカーのプレミアムビールが、ウイスキーは「富士山麓」が用意されていました。
以前は日本酒や焼酎もあったようですが、訪問したときには見当たりませんでした。
ソフトドリンクは以下のとおりです。
- コーヒー(カフェラテ・カプチーノ・エスプレッソ)
- 紅茶(イングリッシュブレックファースト・アールグレイなど全5種類)
- コカ・コーラ
- ミニッツメイド(オレンジ・山ぶどうブレンド)
- 綾鷹(緑茶)
- 煌(烏龍茶)
- トニックウォーター(レモン)
- ジンジャーエール
- トマトジュース
- ミネラルウォーター
「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」には軽食のサービスもあります。
この日用意されていたのは、沖縄の郷土料理ジューシーのおにぎりと「ボロネーゼロール」「JAL特製焼きカレーパン」の2種類のパン。
おにぎりやパンに合わせられるようにお味噌汁とコーンスープが注げるスープバーも用意されています。
さらにはデザートとしてハーゲンダッツのミニカップが用意されています。この日のフレーバーはカスタードプディングとグリーンティーでした。
なお、ダイニングエリアから離れたライブラリエリアの近くにもアサヒ「熟撰」のビールサーバーとホットの紅茶・緑茶も楽しめるお湯が出るコーヒーマシンが用意されています。
近くにあるハイカウンターでゆったりと飲むのもいいですね。
そのほかにもハッピーターン、ソフトサラダ、カレーせんべいも提供されていました。
なお持ち込みによる飲食は可能ですが、ラウンジ内で提供されている飲食物の持ち出しはできません。
ラウンジ内のサービス
ラウンジ内の各所に出発案内のモニターがあります。
アナウンスもありますが、搭乗口や出発時間の変更がある便以外は行ってないので気をつけましょう。
ラウンジ内では専用のWi-Fi、NTT東日本のフレッツ・スポットが使えます。
なお、docomoのd Wi-Fiは2022年12月15日でサービスの提供が終了され、使えなくなりました。
専用のWi-Fiは暗号化されていないので、セキュリティが気になる場合はVPN経由での接続か、スマートフォンのテザリング機能などを利用しましょう。
ラウンジの一番奥にはマッサージチェアが設置されています。
レセプションではシャワールームの予約もできますよ。
新聞・雑誌の提供は新型コロナウイルスの影響により行われていないようです。雑誌に関しては2021年8月からラウンジ用Wi-Fiを使って電子書籍の利用ができるようになりました。